#16 ストロベリームーン

当サイトでは広告を掲載しています。
短編絵画

「ねぇ、知ってた?ストロベリームーンが来るらしいよ。」
小さな苺が、ひそひそ声でつぶやいた。
隣の苺は目を丸くして、「ほんとに?月が苺色になるの?」と聞き返す。

畑の上では、昼の陽ざしがまだ強い。
けれど夜になると、空に浮かぶ満月がほんのり赤く染まるらしい。
人はそれを“ストロベリームーン“と呼ぶのだと、風が運んできた噂話が、苺たちの耳に届いたのだった。

「ぼくらが空に映るのかな。」
「だったら、いちばん赤いのはどの子だろう。」

苺たちは顔を寄せ合い、うれしそうに頬を染める。
誰もが自分の赤さを誇らしく思いながら、それでいて少し照れくさかった。

やがて夕闇が広がり、東の空に月がのぼる。
ほんのりとした赤色を帯びたその光は、まるで苺たちの内緒話に応えるようだった。
「見て!本当に苺色だよ!」
ざわめく畑に、風がさらさらと吹き抜けていく。

月はただ静かに微笑み、苺たちの小さな宴を照らし出す。
その下で耳を澄ませる人間たちの心もまた、少し赤く染まるのだ。

#16 ストロベリームーン

あわせて読みたい:短編絵画シリーズ

自分に還るための静かな対話を。

創作や仕事、そして日々の選択。
どんなときも、私たちの内側には「静かな声」が流れています。

けれど、焦りや比較、外からの期待に追われるうちに、
その声がかき消されてしまうこともあるかもしれません。

コーチングは、
“誰かになる”ためではなく、
“自分に還る”ための対話を大切にしています。

あなたが本来のリズムを取り戻し、心の流れと調和して歩めるように。

こんな想いを抱いていませんか?

  • 自分の創作や表現に自信を持てず、立ち止まってしまう
  • アイデアはあるのに、形にできず焦ってしまう
  • 自分のペースを信じたいのに、比較や不安で揺らぐ

LINEでつながる・体験を申し込む

ご希望の方は、LINEを追加して「コーチング希望」とメッセージをお送りください。
対話のご案内をお送りします。気軽に一歩、踏み出してみてくださいね。

もっと詳しく知りたい方へ

コーチングの詳細や想いをまとめたページをご覧ください。

あわせて読みたい
自分に還る時間をつくるコーチング|Tomo Ogasawara 心の地図をひらいて、自分の歩幅で進む時間。コーチングは、“自分に還る”ための静かな対話です。 scroll▽ MESSAGEあなたと共にいること 人が本来もっている「流れ」や「...

小さな“気づき”が、
大きな流れの転機になることがあります。

静かに耳を澄ますように、
あなたの内にある声と出会う時間を、ご一緒できたら嬉しいです。

あわせて読みたい:コーチングレポート

短編絵画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!