MENU
  • Home
  • Art
  • Tomorebi
  • Creative
  • Life
  • 短編絵画
  • 落語
  • Gallery Tomorebi
Tomorebi
  • Art
  • Creative
  • Tomorebi
  • 落語
  • 短編絵画
  • Gallery Tomorebi
Tomorebi
  • Art
  • Creative
  • Tomorebi
  • 落語
  • 短編絵画
  • Gallery Tomorebi
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 3月

2022年3月– date –

  • Art

    どうぶつかいぎ展

    【自分にできること】 いきなりドキッとする言葉。この展示は2月5日から始まったからウクライナ侵攻の前だよなと思ったり。 絵本自体は見たことあるような、ないような。それくらいのうろ覚えで参りました。改めて展示会場で読むとメッセージ性の強い作品...
  • Art

    ミロ展―日本を夢みて

    【あっ、好き】 Bunkamura恒例のディスプレイから展示会のスタート。ミロと日本の関係は深く大阪万博のために作品も描いたそうです。しかし、そんなミロのことを何も知らずに今回も展示会へ。 直感的に「好き」だと感じました。自由にラフに描いているよう...
  • Art

    ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展

    【本物と修復後】 「本物はいい!」と思える展示でした。今回の目玉はフェルメールの「窓辺で手紙を読む女」。解析の結果、背後に天使がいたとあり、しかも本人が消したものではないと判断したため修復したとのこと。埃の層がフェルメールの生きてた時代と...
1
おすすめ記事
  • Tomorebi

    ファッションとアートの融合!「向日葵モノクローム」で魅せる大人のおしゃれ

  • Tomorebi

    SUZURIで夏の新しいオリジナルアイテムをチェック!

  • Tomorebi

    自分に優しくなり、本当に描きたいものを描く方法

  • Tomorebi

    暮らしに彩りのアートを。物語を贈る壁掛けキャンバス作品。

  • Tomorebi

    暮らしの背景と抽象画

人気記事
  • ルーヴルには、愛がある。
  • マティス展:フォービズムの巨匠が創り出す色彩とリズムの魅力
  • ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開:セザンヌから現代までの美術の変遷
  • 画家が描きたかった、ブルターニュの風景
  • ピカソとその時代
    巨匠たちの渦に巻き込まれる至福の時(ピカソ・マティス・クレー・ジャコメッティ)
Tomo Ogasawara
絵描き | Painter
about
Gallery Tomorebi
カテゴリー
  • Art (90)
  • Creative (16)
  • Life (27)
  • Movie (7)
  • Music (13)
  • Tomorebi (28)
  • 短編絵画 (15)
  • 落語 (12)
  • Home
  • Art
  • Tomorebi
  • Creative
  • Life
  • 短編絵画
  • 落語
  • Gallery Tomorebi

© Tomorebi.