2025年2月– date –
-
小さなはじまり
このブログはグループ展「小さなはじまり~願いを叶える始まりの春~」に参加するにあたり、同時に企画された「小さなはじまりマガジン」で掲載したnoteの記事を、一部加筆をして転記しています。(原文noteはこちら) ご縁があり、3月末に開催されるグル... -
日本民藝館「仏教美学展」レポート:柳宗悦の不二美と下北沢散策ガイド
春の訪れを告げる梅の花が一輪二輪と咲き始めた日本民藝館。東京都指定有形文化財に指定された白壁の建物と石塀が、凛とした空気を漂わせています。今回は「仏教美学」展の鑑賞と、その後の下北沢界隈の散策で得た、深い学びと発見の記録をお届けします。 ... -
【2025年2月開館】横浜美術館リニューアルオープン|名画と淺井裕介「八百万の森へ」を巡る鑑賞記
2025年2月、横浜美術館が待望の全館リニューアルオープンを迎えました。今回は「おかえり、ヨコハマ」展と淺井裕介氏の「八百万の森へ」という2つの展示を中心に、新しく生まれ変わった横浜美術館の魅力をご紹介します。 歴史と現代が交差する空間デザイン... -
東京国立博物館特別展:開創1150年記念『旧嵯峨御所 大覚寺-百花繚乱 御所ゆかりの絵画-』で感じる雅な美
先日、東京国立博物館 平成館にて開催された「開創1150年記念 特別展『旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-』」を拝観いたしました。その荘厳かつ華麗な世界は、心に深く刻まれるものがあり、伝統美と現代の感性が見事に融合する様相に、ただ...
1