東京・台東区、浅草かっぱ橋にある隠れ家的スペースの森林カフェバー『間 ‐aida‐』で、2025年3月20日から23日にかけて開催された「小さなはじまり~願いを叶える始まりの春~」。この展覧会は、一人ひとりの小さな夢を大切に、共に一歩を踏み出す勇気を称える特別な4日間でした。
展覧会の魂 ─ 「小さなはじまり」というコンセプト
このグループ展の本質は、「ひとりでは踏み出せなかった一歩を仲間たちと一緒に踏み出す」という力強いメッセージにあります。多様な背景を持つアーティストたちが、それぞれの夢や願いを作品を通じて表現しました。

印象的な空間 ─ 『間 ‐aida‐』の魅力

緑豊かで温かみのある森林カフェバー『間 ‐aida‐』は、今回の展覧会を特別な場所に昇華させました。洗練された壁と、親しみやすい雰囲気が、来場者の心を開く触媒となりました。
「間(あわい)に立つ」─ 一つの作品が紡ぐ深い物語
私が描いたF8サイズのアクリル画「間(あわい)に立つ」は、人生の深遠な本質を描き出しています。人それぞれの孤独を、繊細なガラス玉のように大切に表現。作品のキャプションは、距離感によって変わる人生の風景を詩的に描写しています。

tomo ogasawara
近すぎると視界がにじみ、遠すぎると隔たってしまう。
その”間(あわい)”に立つとき、
痛みや苦しみも、そして喜びも、
すべてが重なり合い、
祝福の光となって立ち現れるのかもしれない。

小さな一歩

4日間連日、20〜50代の多様な来場者で会場は満員。新たな出会いと可能性が生まれる空間となりました。
この展覧会の真の魅力は、参加アーティストの挑戦への姿勢にありました。絵画、写真、文章など、それぞれが自身の表現方法で「小さな一歩」を体現しています。
『小さなはじまり』展は、単なる展覧会以上の意味を持つ、魂の対話の場でした。一人ひとりの夢が、互いに響き合い、大きな可能性へと広がっていく瞬間を目撃した貴重な4日間でした。
展覧会情報

展覧会名
小さなはじまり~願いを叶える始まりの春~
開催期間
2025年3月20日(木)〜3月23日(日)
開館時間
18:00~23:00
※3月23日(日)は13:00~16:00も営業予定
入場無料(ワンオーダー制)
会場
間 – aida –
SNSアカウント
X:@aida_anywhere
Instagram:@aida_asakusa

あなたの想いを大切にする時間――ライフコーチングのご案内
「自分のやりたいことは本当にこれでいいのかな?」
「新しい一歩を踏み出したいけれど、何から始めたらいいかわからない…」
「ずっと抱えているモヤモヤを整理したい」
そんな気持ちを一人で抱え込んでいませんか?
ライフコーチングは、あなたの想いや悩みに耳を傾けながら、「自分らしく生きるためのヒント」を一緒に見つけていく時間です。
美術展で心を動かす作品に出会ったとき。
創作や仕事の中で、何かに迷ったとき。
ふと立ち止まり、自分のこれからを考えたくなったとき。
そんなときに、誰かと話すことで、新しい視点が見えてくることがあります。
まずは気軽にお話ししてみませんか?
ライフコーチングの詳細や、無料の相談・雑談(30〜45分)については、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい:絵描きレポート
Tomorebi
Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。
Gallery Tomorebi










誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。
あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。
オリジナルアイテム
猫や動物から花、ピアノなど様々なモチーフを描いた作品をオリジナルアイテムで販売。Tシャツやトートバッグ、スマホケースやアクリルスタンドを展開しています。
オリジナルTシャツ












「ピアニストの夜」グッズ












- トートバッグ (Lサイズ):機能的でスタイリッシュ、本や譜面を持ち運ぶにも便利。
- サーモタンブラー: お気に入りの飲み物の保温に最適。
- アクリルブロック:デスクや棚に飾って、アートを楽しむ。
最新情報はSNSをフォローしてください♪
最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!