SNSで人と比べて落ち込んだとき、自分に戻るための3つの問い

当サイトでは広告を掲載しています。

SNSを見て、落ち込んでしまうことはありませんか? 誰かの絵を見て、自分が描く意味を見失いそうになる日──そんな日にこそ、自分を取り戻す問いがあります。

あわせて読みたい:コーチングレポート

目次

SNSを見て、心がざわついたときのこと

誰かの作品を見て、感動するより先に嫉妬してしまう日があるかもしれません。InstagramやPinterestを眺めていて、画面越しに伝わる画力や世界観の完成度に圧倒されて、「また自分は…」と肩が落ちることはありませんか。

いいねの数やフォロワー数、展示の実績、グッズの売れ行き。見える“数字”に気持ちが削られていく。自信があるわけでもない。でも、描くことだけは、どうにか続けてきた。

「誰かみたいな絵」を描こうとして描けなかった

そんなとき、あなたはどんな絵を描こうとしていますか? 誰かのような作品を意識して、「新しさ」や「差別化」を狙って、筆が止まったことは?

描いているはずなのに、自分の絵じゃない気がしてくる。構図や技法を整えても、なぜか表現が浅く感じる。そんな経験はないでしょうか。

好きだったものに戻る時間

もし、心が離れている感覚があるなら──過去の“好きだったもの”を思い出してみてください。

夢中で描いたキャラクター、影響を受けた音楽やゲーム、繰り返し読んだ画集やポスター。 そこには、誰と比べることもなく、ただ「描きたい」という衝動だけがあったはずです。

あなたの中にあるビジョンのかけらは、人生のどこかの時間に、すでに灯っていたのかもしれません。

それでも、描き続けるあなたへ

人と比べることをやめるのは、簡単なことではありません。私たちは社会の中で生きていて、コンペや展示、SNSのように、評価される場に身を置くこともある。

そこには、その世界のルールや文脈があります。そして結果には、技術だけでなく運やつながりが関わることも。

でも──

苦しさが強いなら、まずは「比べることをやめる」という選択肢を、自分に許してみてください。

そして、自分に問いかけてみてください。  「あなたが好きだったものは、なんですか?」  「その“好き”は、いま、どこにありますか?」

変わらなきゃ、と焦らなくてもいい。 まずは、「変わらなくていい」と思えることが、変化の始まりかもしれません。

比べずに描いた線、その線こそが、あなた自身を描いているのだと思います。

自分に還るための静かな対話を。

創作や仕事、そして日々の選択。
どんなときも、私たちの内側には「静かな声」が流れています。

けれど、焦りや比較、外からの期待に追われるうちに、
その声がかき消されてしまうこともあるかもしれません。

コーチングは、
“誰かになる”ためではなく、
“自分に還る”ための対話を大切にしています。

あなたが本来のリズムを取り戻し、心の流れと調和して歩めるように。

こんな想いを抱いていませんか?

  • 自分の創作や表現に自信を持てず、立ち止まってしまう
  • アイデアはあるのに、形にできず焦ってしまう
  • 自分のペースを信じたいのに、比較や不安で揺らぐ

LINEでつながる・体験を申し込む

ご希望の方は、LINEを追加して「コーチング希望」とメッセージをお送りください。
対話のご案内をお送りします。気軽に一歩、踏み出してみてくださいね。

もっと詳しく知りたい方へ

コーチングの詳細や想いをまとめたページをご覧ください。

あわせて読みたい
自分に還る時間をつくるコーチング|Tomo Ogasawara 心の地図をひらいて、自分の歩幅で進む時間。コーチングは、“自分に還る”ための静かな対話です。 scroll▽ Messageあなたと共にいること 人が本来もっている「流れ」や「...

小さな“気づき”が、
大きな流れの転機になることがあります。

静かに耳を澄ますように、
あなたの内にある声と出会う時間を、ご一緒できたら嬉しいです。

あわせて読みたい:コーチングレポート

Tomorebi

Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。

Gallery Tomorebi

誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。

Gallery Tomorebi
Gallery Tomorebi 毎日の暮らしを豊かにするアートギャラリーです。 部屋のアクセントになるような、誰かの暮らしや営みが豊かになる作品を販売しています。

あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。

オリジナルアイテム

猫や動物から花、ピアノなど様々なモチーフを描いた作品をオリジナルアイテムで販売。Tシャツやトートバッグ、スマホケースやアクリルスタンドを展開しています。

オリジナルTシャツ

「ピアニストの夜」グッズ

最新情報はSNSをフォローしてください♪

最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次