-
日常にもファンタジーを
【絵本を描くこと】 絵本の世界は当たり前のようにファンタジー(非現実)が起こります。日常から離れた世界で繰り広げられる話に心が奪われます。 絵本を描こうと思ったのもこのファンタジーに心惹かれたからです。そして、ふと日々の日常にもファンタジ... -
デジタルドローイング
【原画への想い】 前回の記事で使う画材によってテイストが変わると綴りました。手描きの他にデジタルドローイングはどうなのか?自分なりの考えを整理したいと思います。 これまで数々の美術展へ行きました。直接生で観た絵画は、写真やネットで観るもの... -
絵コンテから始めました
【絵コンテ】 思い浮かべたアイディアを膨らませるにはどうしたら良いだろうと悩み、絵コンテを始めました。 実際そんなにすぐ進められるのかと思いましたが意外なほどするする書けました。多分、ゴールを決めてから始めたのが良かったのだと思います。 伝... -
フォークソング
きっかけはEテレのSwitchインタビューでした。 ハンバート ハンバートの自らの音楽を奏でる姿勢に好感を持ちました。 ケルト音楽やどこかノスタルジックな雰囲気、時代に媚びることのなく、一貫してフォークソングを貫いている二人の音楽性がとても好きで... -
はじめまして
【ごあいさつ】 はじめまして、Tomoです。 絵本作家になることを目指し、絵を描いています。 このサイトは自身の活動や興味を綴り、成長を目的に始めました。 主な内容は自身の絵、大好きな世界の芸術・絵本などを中心に更新していく予定です。 2020年の N...