ソール・ライター展:ニューヨークの色彩を切り取った詩人の世界

当サイトでは広告を掲載しています。

渋谷ヒカリエで開催中の「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」展に足を運びました。この展示会では、写真家ソール・ライターの未公開スナップ写真や後の巨匠たちのポートレート、ファッション写真、そして彼自身の絵画作品が一堂に展示されています。鑑賞した感想や魅力的なポイントを交えながら、この展示会をご紹介します。

目次

ニューヨークの詩情豊かな日常の物語

ソール・ライターの原点 ニューヨークの色
渋谷ヒカリエ

本展示では、ニューヨークの黄金期を切り取った未公開スナップ写真が多数展示されています。モノクロのスナップ写真は、絶妙な構図と黒と白のプリント表現によって、詩情豊かな日常の物語を描き出しています。彼が捉えた1950~60年代頃のニューヨークの風景は、その黄金期の息吹を感じさせます。またカラープリントで魅せるニューヨークの色は卓越した色彩感覚を持った写真家の真骨頂とも言えます。

また展示会では、ソール・ライターによる「後の巨匠たち」のポートレートも展示されています。彼は撮影活動を始めたころから、アーティストたちのポートレートを数多く残しており、その写真から当時のニューヨークのアートシーンのエネルギーを感じます。彼が語った「“有名人を撮ったからって、良い写真になるとは限らない。”」という言葉も、彼の写真の真摯さを物語っています。

ファッション写真

さらに、ソール・ライターのファッション写真も一堂に公開されています。1958年から1960年代の『ハーパーズ・バザー』における彼のファッション写真は、商業性を求められるジャンルにおいても彼の美意識が存分に発揮されています。斬新でありながらエレガントな写真からは、黄金期を迎えたアメリカ文化の芳香を感じます。

画家の眼を持つ写真家、ソール・ライター

展示会の中で特筆すべきは、ソール・ライターの絵画作品です。彼は「画家の眼を持つ写真家」と称され、写真家として成功した後も絵を描きました。彼の絵画作品にも色彩感覚が際立っています。絵画作品は色と一体化し、遊び心に満ちた作品はソール・ライターのカラー写真の世界の鍵を握っているかもしれません。

瞬間ではなくひと時を捉えた写真

雨ガラス越しの風景や大胆な余白によって創り出される奥行きの広がり、ソール・ライターが捉えたひと時の物語に感動しました。また、展示会の最後のホール空間で体験した大規模プロジェクションは圧巻であり、彼の色彩の世界に完全に没入できました。ソール・ライターの「瞬間ではなくひと時を捉えた写真」は、彼の独自の視点を感じさせます。

ソール・ライターの原点


ソール・ライターの原点 ニューヨークの色
渋谷ヒカリエ

「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」展は、ソール・ライターの魅力が詰まった素晴らしい展示会でした。未公開のスナップ写真や後の巨匠たちのポートレート、ファッション写真、そして彼の絵画作品など、多彩な作品群が展示されています。

鑑賞中に感動した雨ガラス越しの風景や大規模プロジェクションは、必見の体験です。もし興味がある方は、ぜひ渋谷ヒカリエでこの展示会をご覧になってみてください。そしてソールライターの世界に触れ、彼のニューヨークの色彩を感じてみてください。

《板の間》
ソール・ライター

ソール・ライターが世界に知られるきっかけとなった、写真集『Early Color』の表紙となった《板の間》も展示されていて、嬉しいひと時でした。

展覧会情報

展覧会名
ソール・ライターの原点 ニューヨークの色

開催期間
2023/7/8(土)~8/23(水)

開館時間
11:00-20:00(最終入場は19:30まで)

休館日
※休館日なし

会場
ヒカリエホール ホールA(渋谷ヒカリエ9F)

公式ホームページ
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/23_saulleiter/

渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエ ソール・ライターの原点

東急百貨店渋谷本店とさよならをして、Bunkamuraでの展示会も無くなりました。今回はその後初めて向かった展示会です。渋谷ヒカリエの9Fにあるホールで開催されいつもと違った雰囲気を味わいました。駅から直結なので雨降りや休日の人混みも気にせず行けますね。

渋谷ヒカリエ

会場へ向かう途中で撮った1枚。
ソール・ライター風に撮れたお気に入りの写真です。

あわせて読みたい
永遠のソール・ライター 【ソール・ライター再び】 実はこれで3回目となるソール・ライター展です。 映画「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」を観て知り、2017年に初め...

Tomorebi

Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。

Gallery Tomorebi

誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。

Gallery Tomorebi
Gallery Tomorebi 毎日の暮らしを豊かにするアートギャラリーです。 部屋のアクセントになるような、誰かの暮らしや営みが豊かになる作品を販売しています。

あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。

最新情報はSNSをフォローしてください♪

最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次