今回は初めてモノクロフィルムも使った撮影に挑戦しました!東京モノクロームの世界と、下町カラーの世界を味わってください。
東京モノクローム
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820010-1024x1009.jpg)
東京駅丸の内改札付近を撮影した写真です。ちょうど日差しが落ち影とのコントラストがくっきりした瞬間を捉らえることができました。お気に入りの写真です。
丸の内
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820009-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820007-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820008-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820012-1024x1009.jpg)
前回も東京駅丸の内周辺を撮影したのですが、やはり絵になりますよね。駅は人それぞれの物語を浮かび上がらせるようです。
階段
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820011-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820004-1024x1009.jpg)
あと今回は階段の手すりのラインが綺麗に通れたと思います。色を落としたモノクロームの世界は、対象から機能を落として存在価値を別のものへと変える力があるようです。
浅草・隅田川
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820003-1024x1009.jpg)
浅草寺の境内の常香炉(じょうこうろ)と呼ばれる大きな香炉。この日はいつもより煙の量が多く何か面白いものが撮れるかと思い撮影しました。
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820001-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820002-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34820005-1024x1009.jpg)
浅草や隅田川周辺は古きと新しきが入り混じる土地でユニークです。
使用したフィルム
![](https://m.media-amazon.com/images/I/518yP0cwTFL._AC_SX679_.jpg)
下町カラー
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810009-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810010-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810011-1024x1009.jpg)
カラーフィルムに交換して蔵前の方へ散歩してみました。波がキラキラと輝いていてとても綺麗でしたよ。
蔵前
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810005-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810007-1024x1009.jpg)
蔵前は本当にお店が多い、どの路地に入っても何かしらの雑貨店や喫茶店に出会います。それも全てお洒落なんですよね、秘密の隠れ家なんじゃないかな。そんなワクワク感とドキドキ感が詰まっています。
そして目立たずひっそりと佇む姿勢に心打たれました。デカデカと目立つのではなく、知る人ぞ知るお店、ふらっと入ってきて旅たっていくようなお店、自分もそんなクリエイターになりたい。
谷根千
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810004-1024x1009.jpg)
下町と言えば谷根千、「夕やけだんだん」でも撮影してきました。その日も綺麗な夕焼けだったのですが、それ以上に夕焼けを撮っている皆さんの姿が愛おしくて、ついそっちを撮影しちゃいました。
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810002-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810003-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810008-1024x1009.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/04/34810001-1024x1009.jpg)
二眼レフカメラの良いところはピントをぼかせるところですよね。商店街の灯が丸っこく可愛かったのでぼかして撮りました。
モノクロもカラーも楽しいですね、次は多重露光も試せるかな?
使用したフィルム
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51Lh8mOR3kL._AC_SX679_.jpg)
あわせて読みたい:二眼レフカメラ記事
Tomorebi
Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。
Gallery Tomorebi
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/03/A_abstract-art02_01-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/03/A_abstract-art02_01-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/08/d6311cdd2b676e46419c02418675d4f5-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/08/d6311cdd2b676e46419c02418675d4f5-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/08/34bc36bf9468d9f52fd9c4b407c0298d-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2023/08/34bc36bf9468d9f52fd9c4b407c0298d-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/08/3-1-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/08/3-1-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/08/3-1024x1024.jpg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/08/3-1024x1024.jpg)
誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。
あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。
オリジナルアイテム
猫や動物から花、ピアノなど様々なモチーフを描いた作品をオリジナルアイテムで販売。Tシャツやトートバッグ、スマホケースやアクリルスタンドを展開しています。
オリジナルTシャツ
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/a591b1c5-7d2d-4e60-be83-5fa7ec94b4f6.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/a591b1c5-7d2d-4e60-be83-5fa7ec94b4f6.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/d4f04551-25e4-4086-ac82-2a0f65f827ad.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/d4f04551-25e4-4086-ac82-2a0f65f827ad.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/a757e4e0-5257-4fcf-bde6-368368e27926.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/a757e4e0-5257-4fcf-bde6-368368e27926.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/14a669a9-240f-4f66-a25d-a0e2be04d37d.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/14a669a9-240f-4f66-a25d-a0e2be04d37d.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/72a6eba4-ba7f-49a0-b11e-94e14a657eb1.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/72a6eba4-ba7f-49a0-b11e-94e14a657eb1.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/35f052f0-e84c-4733-a962-9ec86879aed7.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/35f052f0-e84c-4733-a962-9ec86879aed7.jpeg)
「ピアニストの夜」グッズ
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/e408abe2-caa8-419b-b882-55c93a59342a.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/e408abe2-caa8-419b-b882-55c93a59342a.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/25c7bd67-7af1-400b-a21a-3ec75ac772ac.png)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/25c7bd67-7af1-400b-a21a-3ec75ac772ac.png)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/bd8c8633-0dac-4208-a467-26195cbf76eb.png)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/bd8c8633-0dac-4208-a467-26195cbf76eb.png)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/ecc3914c-f40b-41ca-a5cd-59929398d47f.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/ecc3914c-f40b-41ca-a5cd-59929398d47f.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/6122bb80-e93b-4089-9e09-aa67f1f91519.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/6122bb80-e93b-4089-9e09-aa67f1f91519.jpeg)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/2f33ef1b-63a9-45cb-9b7c-b51a9c821021.png)
![](https://tomorebi.com/wp-content/uploads/2024/06/2f33ef1b-63a9-45cb-9b7c-b51a9c821021.png)
- トートバッグ (Lサイズ):機能的でスタイリッシュ、本や譜面を持ち運ぶにも便利。
- サーモタンブラー: お気に入りの飲み物の保温に最適。
- アクリルブロック:デスクや棚に飾って、アートを楽しむ。
最新情報はSNSをフォローしてください♪
最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!