イラスト– tag –
-
Art
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 ─ 絵本の祭典、板橋区立美術館で開催
板橋区立美術館で開催されている「2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」に行ってきました。この展覧会はボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア(以下 BCBF)が主催するイベントで、児童書の世界を彩る作品が一堂に集まります。その中でも特に注目す... -
短編絵画
#15 暮らしの音
日曜日は音楽をかけない。 外の世界は私を私以上にさせようと催促するようだ。 私は静寂に包まれながら、作り置きのおかずを料理する。カボチャの皮は厚く硬い。 包丁がまな板に落ちる音。キシキシと唸るカボチャ。コンロの熱気。台所の匂い。 暮らしの音... -
Tomorebi
SUZURIで夏の新しいオリジナルアイテムをチェック!
夏がもうすぐ来ています!新しい季節の到来を祝うためにSUZURIで新しいオリジナルアイテムのコレクションを作成しました!このコレクションには、Tシャツ、スマホケース、トートバッグなど、さまざまなアイテムが含まれています。 夏の新しいオリジナルア... -
Tomorebi
自分に優しくなり、本当に描きたいものを描く方法
画家として、アーティストとして自分の表現したいものを描けなくなった経験はありませんか?私はそれに悩まされていました。自分の中にある感性に素直に従いたいと思いつつ、過剰に自分に厳しくなり過ぎ、何も手につかなくなってしまうこともありました。... -
Art
マティス展:フォービズムの巨匠が創り出す色彩とリズムの魅力
20世紀芸術の巨匠アンリ・マティスの大回顧展が約20年ぶりに開催されました。パリのポンピドゥー・センターが世界最大規模のマティスコレクションを所蔵していることでも知られる中、今回の展覧会では名品約150点が紹介されました。フォーヴィスム運動の夜... -
Creative
【鑑賞日記】さくらももこ展の魅力 − 純粋さとナンセンスの融合−
さくらももこ展は、『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』でおなじみの漫画家さくらももこさんの展示会です。このブログではさくらももこさんの作品から見えてくる純粋さとナンセンスな要素の絶妙なバランスと、彼女の人柄に触れます。彼女の独特の世界観や... -
Art
ダークファンタジーの世界への招待状「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展
「エドワード・ゴーリーを巡る旅」展は、ダークファンタジーの世界観や計算された無駄のない緻密なハッチングが特徴的なゴーリー氏の作品を緻密な線画で鑑賞できる展示会です。子どもという無垢な存在についての考察や深いメッセージ性についても触れなが... -
Tomorebi
暮らしに彩りのアートを。物語を贈る壁掛けキャンバス作品。
この度、自分で描いた絵をキャンバスにプリント(複製画)として販売することに挑戦しました。このプロジェクトは、なるべく手軽に壁に飾ってもらえるよう、安価に提供することを目的としています。 お店では、部屋のアクセントになるような、誰かの暮らし... -
Creative
東京彼女 − 江口寿史さんの描く女性たちが魅せる“健全な色気”
このブログは、江口寿史さんのイラストレーション展『東京彼女』について紹介しています。80〜90年代の原画作品から最近までのイラストレーションが展示され、色気やエレガントさを備えた女性たちの魅力にあふれた作品をご紹介します。 イラストレーション... -
Tomorebi
ギターの手入れと、息の長いクリエイターとして。
久しぶりにギターを取り出したところ、あちこち錆びついてしまっていることに気づきました。そこで長く愛用するために金属部分の手入れをすることにしました。このギターの手入れがクリエイターとしての活動にも役立てられることに気づき、その経験を紹介... -
Music
映画「BLUE GIANT」に秘められた、ジャズの魂と美学
映画「BLUE GIANT」では、主人公が自分の夢であるジャズのプレイヤーになるために真っ直ぐ突き進む姿勢や情熱、そしてジャズの魅力について描かれています。音楽にこだわり、上原ひろみが音楽を監修した本作品はジャズファンには必見の映画作品です。 好き... -
Music
アートワークの美しさが奏でる、アナログレコードの芸術性
アナログレコードの魅力について紹介します。アナログレコードは、デジタル音楽とは異なる響きや温かみがありデジタルからの解放感をもたらしてくれます。レコードジャケットの美しいアートワークやオーストリアの画家グスタフ・クリムトやエゴン・シーレ...