Art– category –
-
Art
イサム・ノグチ 発見の道
無限に広がる宇宙 「黒い太陽」「あかり(インスタレーション)」 イサム・ノグチ、知っているようで知らないアーティストでした。いつも絵画ばかり見ていたので「自分に彫刻の良さが分かるのか?」と思ったのですが、そこに在る彫刻が生命体であったかの... -
Art
コレクション 4つの水紋
広い公園の中にある美術館です。埼玉県はコロナによる自粛レベルが一つ低いため美術館は開館しています。 館内の特徴に「今日座れる椅子」として多種多様なデザインチェアーの設置があります。「バタフライ・スツール」「ネルソン・マシュマロ・ソファ」「... -
Art
みみをすますように 酒井駒子
立川にできた新しい美術館 PLAY! 東京都の立川にある新しい美術館「PLAY!」に行きました。開業が2020年の6月なので本当に真新しいです。「絵とことばがテーマの美術館」のようで、今後もとても楽しみです。 PLAY! 今回は大好きな絵本作家、酒井駒子さん... -
Art
没後70年 吉田博展
自然崇拝 けれども私は自然を崇拝する側に立ちたい―。 吉田博 圧倒的な美しさでした 木版画だけでなく、水彩画や写生帖も好きでした。 自然を愛すること生活を愛すること世界を別け隔てなく愛すること 自然や日常、人を受け入れる心の豊かさと深さが作品か... -
Art
テート美術館所蔵コンスタブル展
三菱一号館美術館は絵になりますね。煉瓦作りの館内を歩くだけでも非日常を味わえます。 ピクチャレス 正直コンスタブルのことは初めて知りました。コロナ禍で遠くイギリスのテート美術館が貸し出しを許可したことに、芸術や美術は無駄物ではないんだなと... -
Art
若林哲博展『あの星の声がきこえるか』
Instagramで知った作家さんの個展に行きました。ひんやりとした空気感が好きです。 あの星の声がきこえるか アトリエが自然の中にあり、憧れの存在です。驚いたのが作風に変化があったこと。ほんの少し前は絵本の世界のようでしたが、今はもっと内面的な情... -
Art
写真家ドアノー/音楽/パリ
Bunkamuraのディスプレイが好きです。小さな箱の中に物語が詰まっているようです。 ロベール・ドアノーの作品を観るまでは、写真の良さに疎かったです。というより、誰がとっても同じなのでは?と思っていたくらいです。 しかしこの写真家が撮るシーンや表... -
Art
河鍋暁斎の底力
圧倒的な画力 河鍋暁斎の底力@東京ステーションギャラリー 「河鍋暁斎の底力」と銘打った展示会でしたが、下絵中心に構成されており本画(下絵を描き彩色を施した完成作品)を一切展示してませんでした。しかし、だからこそ純度100%の河鍋暁斎を堪能できま... -
Art
石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか
視座と熱量 回顧展のチラシを見つけるまで石岡瑛子さんのことは知りませんでした。展示作品(仕事)の中にはデザイン本によく掲載されているものがあり「あっ、これもそうなんだ」と、始めのうちは気軽に鑑賞していたのですが・・・。 全ての展示を見終わ... -
Art
1894 Visions ルドン、ロートレック展
三菱一号館美術館 三菱一号館美術館へ行きました。東京駅近くにある煉瓦造りの外観と内装が素敵な美術館です。東京ステーションギャラリーのように展示会場にも趣向を凝らしています。 三菱一号館美術館 今回は開館10周年を記念して「1894年」にフォーカス... -
Art
2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
ボローニャ国際絵本原画展 毎年夏になると板橋区立美術館へ向かいます。今年もボローニャ国際絵本原画展の季節になりました。 世界中のイラストレーターや画家が応募するコンテストです。入選した作品が展示され美術館は物語に溢れています。今年はコロナ... -
Art
建築をみる2020 東京モダン生活
東京都庭園美術館 広大な敷地の中に佇む美術館があります。東京都庭園美術館はアール・デコが特徴の美術館です。 館内の様式美はとても洗礼されており、当時設計に携わったフランス人芸術家アンリ・ラパンの巧みな技が光ります。 本展は年に一度の建物公開...