100%モネ!連作から伝わるモネの情熱と深い愛情

当サイトでは広告を掲載しています。

『美術館の外に出ると、景色がいつもより色鮮やかに見えた』

先日、上野の森美術館で開催されている「モネ 連作の情景」展に足を運び、その感動を存分に味わってきました。クロード・モネの優れた感性が光る素晴らしい作品の数々に圧倒された一日をご紹介します。また記事の最後にオランジュリー美術館に行った際の思い出も書き残したいと思います。

《睡蓮》
クロード・モネ
目次

モネ 連作の情景

《睡蓮の池》
クロード・モネ

印象派の巨匠、クロード・モネの代表作60点以上が国内外から一堂に会し、その画家の生涯を綴ったこの展覧会。モネの得意とする柔らかい色使いとあたたかい光の表現が、自然の息遣いを感じさせる作品に溢れています。特に注目すべきは「連作」と呼ばれる革新的な表現手法により描かれた絵画。同じ場所やテーマを異なる天候、時間、季節を通して描くことで、一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりを捉えた作品は見逃せません。

また、展示作品のすべてがモネの手によるものであり、国内外40館以上から集められた代表作品が堪能できるという贅沢な機会。モネの絵画が一堂に揃う、まさに「100%モネ」の世界に身を置いた感覚は言葉では表しきれないほどの感動です。

モネが見ていた世界

《チャリング・クロス橋、テムズ川》
クロード・モネ

展覧会中、モネの描く世界は優しく淡く、かわいらしいもので満ちていました。海の色が美しく、水面が柔らかい印象を受けました。特に霧のかかったロンドンの風景や、日没とぼやけたシルエットが幻想的で、モネの芸術的なセンスに圧倒されました。

《ジヴェルニーの草原》
クロード・モネ

モネの作品に込められた光と水、色のハーモニーが感じられました。彼はゆっくりとした時間の中で幸せな空気を吸っていたのだろうと思える瞬間がありました。キャンバスの端っこが塗られていなかったりと、モネの人間味ある一面も感じられ、彼の芸術への情熱が伝わってきました。

日常を変える芸術の奥深さ

「モネ 連作の情景」展は、印象派の誕生から150年を迎える節目の展覧会として、モネの芸術的精神が色濃く映し出された素晴らしいものでした。

美術館の外に出るといつもより景色が色鮮やかに見えました。

美術館を訪れた全ての方に、モネの描く世界に触れ、その美しさと深さに感動していただきたいです。

展覧会情報(東京展)

展覧会名
モネ 連作の情景

開催期間
2023年10月20日(金)~2024年1月28日(日)

開館時間
9:00~17:00
(金・土・祝日は~19:00、12月24日より日は〜18:00)
※入館は閉館の30分前まで

休館日
2023年12月31日(日)、2024年1月1日(月・祝)

会場
上野の森美術館

Webサイト
https://www.monet2023.jp/

《睡蓮》
クロード・モネ

オランジュリー美術館での思い出

過去に一度だけパリにあるオランジュリー美術館を訪れたことがあります。そこでモネの絵画に対する情熱が深まる素晴らしい思い出を作りました。

オランジュリー美術館

モネの睡蓮シリーズが大きく展示されている部屋では、まるで絵画の中にいるような感覚に魅了されました。水面に映る花々や光の表現には、モネの深い愛情が込められているようでした。

モネの絵画に対する情熱は、モネが描く自然や光は、まさに彼の心の奥底から湧き出る情熱の結晶であり、その情熱が伝わってくる瞬間です。

オランジュリー美術館の思い出によって、モネの絵画への愛情がより一層深まりました。これからも美術との出会いが、新たな視点や感性を開花させ、日常を豊かに彩ってくれることを願っています。

Tomorebi

Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。

Gallery Tomorebi

誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。

Gallery Tomorebi
Gallery Tomorebi 毎日の暮らしを豊かにするアートギャラリーです。 部屋のアクセントになるような、誰かの暮らしや営みが豊かになる作品を販売しています。

あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。

最新情報はSNSをフォローしてください♪

最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次