Music– category –
-
Music
『Replay & Connect 〜音楽でひらく、いろんな扉〜』に参加して
ピアニストの再起と領域を超えたアーティストとのコラボレーションをテーマにした企画『Replay & Connect 〜音楽でひらく、いろんな扉〜』に、タイアップアーティストとして参加いたしました。 Replay & Connect 〜音楽でひらく、いろんな扉〜 Rep... -
Music
モノクロームの世界に響き渡る映画:Ryuichi Sakamoto | Opus
モノクロームの世界に響き渡る長編コンサート映画「Ryuichi Sakamoto | Opus」を鑑賞しました。坂本龍一の最後の力を振り絞り演奏された映像作品は、静かに澄んだ時間が流れ、教授の音に浸れます。 Ryuichi Sakamoto | Opus https://youtu.be/O_hh8c7w630 ... -
Music
熊本旅行記 その3 – 本とレコードの調べ歩き
前回の旅行記では熊本の自然や芸術に触れましたが、今回は私の大好きな趣味、本と音楽巡りについてお話しします。熊本の中心街を歩きながら巡った個性豊かな本屋やレコードショップは、まさに趣味に没頭できる街でした。 熊本の本屋巡り 舒文堂河島書店 舒... -
Music
映画『ブリング・ミンヨー・バック!』民謡の魅力に迫る感動の旅
素晴らしい映画「ブリング・ミンヨー・バック!」を観賞しました。その感動を分かち合いたいと思います。この映画は、日本の民謡とラテンリズムの融合をテーマにしたドキュメンタリーで、民謡クルセイダーズというバンドの活動を追った作品です。 日本のル... -
Music
THE 1975:モノクロームな世界で繰り広げられた多彩な音楽の世界
「THE 1975」のライブは、ロック、ポップス、ダンス、そして時にはフォークなど多様な音楽要素が独自のスタイルで融合され、独創的なステージパフォーマンスが繰り広げられます。多彩な音楽世界が広がる「THE 1975」のライブに参加し、生の音楽に触れる喜... -
Music
el tempoライブレポート:身体が覚醒するエネルギッシュなパフォーマンス
アルゼンチン発のリズムの祭典el tempoは、100種類以上のハンドサインを使った即興音楽イベントです。シシド・カフカさんがコンダクターを務め、日本を代表するドラマー、バーカッショニストが叩くライブパフォーマンス。その圧巻さと肉体的な迫力やエネル... -
Music
ギターの手入れと、息の長いクリエイターとして。
久しぶりにギターを取り出したところ、あちこち錆びついてしまっていることに気づきました。そこで長く愛用するために金属部分の手入れをすることにしました。このギターの手入れがクリエイターとしての活動にも役立てられることに気づき、その経験を紹介... -
Music
映画「BLUE GIANT」に秘められた、ジャズの魂と美学
映画「BLUE GIANT」では、主人公が自分の夢であるジャズのプレイヤーになるために真っ直ぐ突き進む姿勢や情熱、そしてジャズの魅力について描かれています。音楽にこだわり、上原ひろみが音楽を監修した本作品はジャズファンには必見の映画作品です。 好き... -
Music
アートワークの美しさが奏でる、アナログレコードの芸術性
アナログレコードの魅力について紹介します。アナログレコードは、デジタル音楽とは異なる響きや温かみがありデジタルからの解放感をもたらしてくれます。レコードジャケットの美しいアートワークやオーストリアの画家グスタフ・クリムトやエゴン・シーレ... -
Music
クロマニヨンズのロックンロールにさらわれる
このブログは、ブルーハーツとハイロウズの元メンバーである甲本ヒロトと真島昌利、現在のバンド、クロマニヨンズについて述べたものです。 甲本ヒロト・真島昌利にロックンロールに魅了される 「人生の悩みはもうブルーハーツが解決してくれた(ドヤァ)... -
Music
初めて針を落とした日
レコード レコードプレイヤーを買いました。念願と言えば念願。 最近はApple Music(いわゆるサブスク)を利用しているので音楽は聴き放題です。それはそれで恩恵を受けているし、無くなると困るのですが。 どこか、音楽をただ消費しているように感じてい... -
Music
つくりばなし
Creepy Nuts ONE MAN TOUR「アンサンブル・プレイ」 先日12/8(木)に初めてCreepy Nutsのライブに行きました。昔から大ファン!!とかではなく、ヒット曲「のびしろ」で顔と名前を認知したレベルです。 https://youtu.be/7F_un08wc5A R指定のMCバトルの実...
12