目次
寄席に行ってきました

はたして「Art」のカテゴリーで良いのかと思ったけど落語芸術協会もあるくらいだからアートに。
いつもはホールの公演を事前にチケット買って行くのですが、今回は初めてふらっと寄席に行きました。

お目当ては春風亭一朝さん、一之輔さん、そして古今亭菊之丞さん。
特に一朝さんは生で聞いたことがなかったので是非にもと。
一朝懸命やります
ちゃんと聞けました、お馴染みの「一朝懸命やります」!
一朝さんは気風が良くて好きです。
菊之丞さんの初天神はお団子の蜜が美味しそうだったな。
色気のある落語って菊之丞さんのようなのをいうのかな(昭和元禄落語心中を思い出す)。
そしてトリをつとめた一之輔さん!「船徳だ!!」と心の中で叫ぶ。
やっとちゃんと聞けた、グルングルン船が回る(笑)
演目(2021/7/22)
- 鈴々舎 馬風
- 師匠の話???
- 橘家 圓太郎
- 強情灸
- 古今亭 菊之丞
- 初天神
- 林家 正蔵
- 悋気の火の玉
- 入船亭 扇遊
- 一目上がり
- 柳家 さん助
- 眼鏡屋盗人
- 春風亭一朝
- 鮑のし
- 春風亭一之輔
- 船徳