#9 低気圧と晴れた次の日

当サイトでは広告を掲載しています。
短編絵画

いったい、年に何度この日がくるのか?

頭が重い、瞼(まぶた)が重い。
怠い、首が重い。

眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、いくらでも寝れる。

天気アプリを開かなくても分かる、今日はあの日だ。

この世には2種類の人間がいる、
「天気に左右される人間とされない人間」だ。

私は低気圧、つまり天気に“左右される方”の人間だ。
低気圧はあまりにも理不尽にやってくる。

SNSでは「#全部低気圧のせいだ」のハッシュタグをよく見かける。
ふざけて自分でも言ってみたりするが、正直どうでも良い。

低気圧のせいにして1日中寝ていられるならそうしたいものだ。
何だったら1年の半分くらいは絶不調なんだから特別手当くらい出して欲しい。

そう、低気圧“者”にも市民権を!

現実逃避に頭をまわしながら何とかデスクに向かって仕事をする。
眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い、眠い・・・

マティスのジャズのように私は真っ青で無表情だ。
怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い、怠い・・・

いったい低気圧とはなんだ?
誰の仕業なんだ?
北風と太陽、お前らで何とかできないのか?

今夜は早く眠る。

沈むように・・・

布団に体が沈むように・・・

深く、深く・・・

呼吸を吐く毎に深く、深く・・・

大地に沈むように・・・

清々しく朝は奇跡のようだ、日差しそのものから英気を養われる。
高気圧ガールとはよく言ったものだ。

低気圧と晴れた次の日

あわせて読みたい:短編絵画シリーズ

「感性を大切に生きたい」そんなあなたへ。
表現することが、あなたの人生の軸になっているなら。

表現者・クリエイター向け【ライフコーチング(全3回)モニター】を期間限定で募集します。
※今回は特別価格でのご案内です。

🤔こんなこと、感じていませんか?

  • 自分の才能や強みがよくわからず、自信を持って作品が作れない
  • 表現を仕事にしていきたいけど、目標や計画が立てられず不安になる
  • 焦りや不安で、創作の手が止まりがちになってしまう

🎯このモニターでできること

  • 自分の中にある強み・価値観・願いを言語化し、自信を持って表現できるように
  • 創作の方向性やペースに合った行動プランを一緒に設計
  • 不安やモヤモヤと向き合い、創造性が自然に立ち上がる状態へサポート

📩参加方法

ご興味のある方は、
SNSのDMに「ライフコーチングモニター希望」とご連絡ください。

🌱最後にひとこと

「創ることを、自分らしく続けたい」
そう感じているあなたと、一緒に歩けたら嬉しいです。

あわせて読みたい:絵描きレポート

短編絵画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!