日々を歩く中で、ふとした瞬間に、 心の奥にそっと光が灯るような気づきがあります。
それは大きな叫びではなく、静かな確信。
暮らしや仕事や表現のただ中に、静かに現れては、僕らの歩む先を少しだけ照らしてくれるものです。
今日は、そんな僕自身の「ビジョンの言葉が生まれた日」のことを記しておこうと思います。
小さなお店で芽生えた、灯りのような感情
そのきっかけは、知人が営むお店「間(aida)」の一周年記念感謝祭でした。
そこで語られた、店主りみちゃんのこれまでとこれから。
その話には、力強さよりも覚悟がありました。
「こう在りたい」と決めた人の言葉が持つ、やわらかくも深い確信。
その灯りに触れたとき、僕自身の内側にあった問いが、 もう一度静かに動き始めたのです。
なぜ僕は描き続けているのか
ライフコーチとして、人の話を聴き、 絵描きとして、日々を感じ、形にしている。でも、どうしてそんな風に“関わり続けたい”のか。 その理由を自分の中で丁寧に辿りたくなりました。
そこに見えてきたのは、“静かな涙”の存在でした。

誰にも言えず、こぼれていく涙。 明るさの奥にある孤独、微笑みの背後にある深い疲れ。 そういった見えづらい感情に、僕はこれまでずっと心を動かされてきたのかもしれない。
だから、言葉にならないものに、そっと寄り添いたかったのです。
僕が立てたビジョン
世界が騒がしくても、
誰かの静かな涙を見落とさず、
ともに暗がりに居て、灯りをともす人でありたい。
純度を手放さず、描き続け、見つめ続ける。
これが、僕が今、歩いていきたい方向です。
それは絵を描くときにも、誰かと向き合うときにも、 僕の背中にそっと支えてくれる言葉のような気がしています。
「灯りをともす」とはどういうことか
このビジョンに込めた言葉には、それぞれ意味があります。
静かな涙
誰にも気づかれないまま流れていく想い。小さな感情のかけらたち。
暗がり
誰もが持つ、自分でもまだ見つめきれていない場所。
ともす灯り
誰かの背中を無理に押すのではなく、 ただそばにいることで、生まれる小さな安心感。
純度
技術や評価よりも、自分の動機そのものがにじみ出ているかどうか。
ビジョンを“言葉にすること”の力
言葉にするまでは、どこかに漂っていた感覚でした。 でも、言葉になったとたんに、身体の中で定着するような感覚がありました。
これから先、僕が何かを選ぶとき、迷ったとき、 このビジョンが静かに指針になってくれる気がしています。
コーチングの現場でも、絵筆を持つ時間でも、 「この灯りはともっているか」と問いかけながら進んでいけたらいいなと思います。
最後に、読んでくださったあなたへ
もしあなたにも、「なぜ自分はこれを続けているのだろう」と思う瞬間があれば、その問いを、静かに見つめてみてください。

派手な理由じゃなくていい。
でも、それが“灯り”になることもあるのだと思います。
僕はこれからも、その灯りを抱いて、静かに進んでいきます。
静かに、でも確かに。
「なぜ、描くのか」「なぜ、人と向き合うのか」 その答えを、自分の手で見つけていく旅の途中です。
「感性で生きたい」そんなあなたへ。

表現者・クリエイター向け【ライフコーチング(全3回)モニター】を募集します。
こんな悩みをお持ちではありませんか?
- 自分の才能や強みが分からず、自信を持って作品作りができない
- 表現活動を通して生きていきたいけど、具体的な目標や計画が立てられない
- 不安や焦りから、創作意欲が低下してしまう
このモニターでは、
- あなたの才能や強みを発見し、自信を持って表現活動を進めるためのサポート
- 目標達成のための具体的な行動計画を立て、モチベーションを維持する方法を学ぶ
- 表現活動における不安や悩みを克服し、創造性を開花させるためのコーチングセッション
をご提供します。
ご興味のある方は、以下SNSのDMで「ライフコーチングモニター希望」とご連絡ください。
あなただけの表現の道を、一緒に歩みましょう!

あわせて読みたい:絵描きレポート
Tomorebi
Tomorebiは、Tomo + Komorebi(木漏れ日)から生まれた言葉です。
「光が当たる場所とそこに映る影を描く」ことをテーマに日々の暮らしに寄り添う作品を描いています。
暮らしの中にあるさまざまな景色や抽象的な表現を通じて、新しい景色や感覚を得られたら幸いです。
Gallery Tomorebi










誰かの生活や営みを豊かにしたいという思いから、「Gallery Tomorebi」を始めました。
「Gallery Tomorebi」は、アートを手軽に手に入れることができるギャラリーサイトです。
あなたの暮らしを彩る作品を提供し、毎日の暮らしを豊かにすることを目指しています。
どうぞ、よろしくお願いします。
オリジナルアイテム
猫や動物から花、ピアノなど様々なモチーフを描いた作品をオリジナルアイテムで販売。Tシャツやトートバッグ、スマホケースやアクリルスタンドを展開しています。
オリジナルTシャツ












「ピアニストの夜」グッズ












- トートバッグ (Lサイズ):機能的でスタイリッシュ、本や譜面を持ち運ぶにも便利。
- サーモタンブラー: お気に入りの飲み物の保温に最適。
- アクリルブロック:デスクや棚に飾って、アートを楽しむ。
最新情報はSNSをフォローしてください♪
最新情報はX(旧Twitter)で、最新のイラストはInstagramでチェックしてください!